デイヴィッド・グレイルザンマー David Greilsammer

David Greilsammer_4

次回来日

調整中

プロフィール

 冒険心に富む大胆な指揮者およびピアニストとして国際的に活躍し、数々のプロジェクトや世界初演、異なる分野の芸術や文化のコラボレーションを成功に導いている。
 ナイーヴからの最新盤『ラビリンス』は10を超える国際的な賞を受賞し絶賛された。ソニー・クラシカルからは4枚のアルバムをリリースし、中でも『スカルラッティとジョン・ケージ』はニューヨーク・タイムズ、ボストン・グローブ、サンデー・タイムズをはじめ各紙で高評を得た。
 2013年より、世界でもっとも革新的なオーケストラの一つとして知られるジュネーヴ・カメラータの音楽芸術監督を務める。指揮者・ピアニストとしてこれまでに、BBCフィルハーモニー管弦楽団、サンフランシスコ交響楽団、香港フィルハーモニー管弦楽団、ハンブルク交響楽団、ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団、イスラエル交響楽団、フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団メキシコ国立交響楽団、東京都交響楽団等に客演している。
 多様な作品を集めた独特のプログラミングで魅了し、世界の主要ホールでリサイタルを開催し、リンカーン・センター、ケネディセンター、アムステルダム・コンセルトヘボウ、ウィグモア・ホール、ハンブルク・エルプフィルハーモニー、パリ・シャトレ座、ヴェルビエ音楽祭、上海東方芸術センター、北京の紫禁城、ナミビア国立劇場等に登場している。
 2022年より、コロンビアのメデジン・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督&首席指揮者を務める。

ディスコグラフィー

ラビリンス
グレイルザンマー_ラビリンス
ヤナーチェク:ふくろうは飛びさらなかった(草かげの小径にて第1集より)
リュリ:パッサカーユ(ダングルベール編)
ヤナーチェク:言葉もなく(草かげの小径にて第1集より)
ベートーヴェン:バガテル op.126-4
ジョージ・クラム:無限からなる魔法の円環(無窮動) 「獅子座」
ベートーヴェン:バガテル op.126-5
リゲティ:ファンファーレ(練習曲第1巻より)
J.S.バッハ:コントラプンクトゥス1 (フーガの技法より)
リゲティ:不安定なままに(練習曲第2巻より)
グラナドス:愛と死(ゴイェスカスより)
エリック・サティ:冷たい小品(ゆがんだ踊り第2番)
C.P.E.バッハ:ファンタジア ニ短調 Wq 117/4
エリック・サティ:冷たい小品(ゆがんだ踊り第3番)
オファー・ペルス:repetition blindness, chapter I
マラン・マレ:シャコンヌ(ラビリンス)(グレイルザンマー編)
スクリャービン:ニュアンス(4つの小品 op.56より)
ルベル:カオス(四大元素)
スクリャービン:炎にむかって op.72

[Naive]
Sounds of Transformation
グレイルザンマー_Sounds of Transformation
ジャン=バティスト・リュリ:『強制結婚』より「ブーレ」
マッシモ・ピンカ:『リュリのダイアボリック・スウィング』
ヘンリー・パーセル:『妖精の女王』より「プレリュード」
マッシモ・ピンカ:『パーセル・イン・トランスフォーメーション』
チャールズ・アイヴズ:『答えのない質問』
ジャン=フィリップ・ラモー:『レ・ボレアド』より「コントルダンスとロンドー」
ジョナサン・ケレン:『ラモーとフライング・ビッグ・バンド』
 ジョナサン・ケレン:『マレのナイト・バラード』
ラヴェル:『ピアノ協奏曲ト長調 M.83』
マラン・マレ:『ヴィオール曲集 第4巻』より87番「たわむれ」
マッシモ・ピンカ:『ラモーの秘密の洞窟』
ジャン=フィリップ・ラモー:『プラテー』より「嵐」
ジョナサン・ケレン:『アイヴズは月に尋ねる』
マッシモ・ピンカ:『惑星と一緒に踊られたパーセル』
ヘンリー・パーセル:『妖精の女王』より「ホーンパイプ」
ジョナサン・ケレン:『リュリのラスト・ドリーム』
ジャン=バティスト・リュリ:『町人貴族』より「トルコの儀式のための行進曲」

デイヴィッド・グレイルザンマー(ピアノ&指揮)
ジュネーヴ・カメラータ
ヤロン・ヘルマン(ジャズ・ピアノ)
ジヴ・ラヴィッツ(ドラムス)

[Sony Classical]
スカルラッティとジョン・ケージ
グレイルザンマー_スカルラッティ&amp
スカルラッティ:『ソナタ ニ短調 K.213』
ジョン・ケージ:『ソナタ XVI & XV』
スカルラッティ:『ソナタ ニ短調 K.141』
ジョン・ケージ:『ソナタXIII』
スカルラッティ:『ソナタ ホ長調 K.531』
ジョン・ケージ:『ソナタ XI』
スカルラッティ:『ソナタ ロ短調 K.27』
ジョン・ケージ:『ソナタ I』
スカルラッティ:『ソナタ ロ短調 K.87』
ジョン・ケージ:『ソナタ XII』
スカルラッティ:『ソナタ イ短調 K.175』
ジョン・ケージ:『ソナタ XVI』
スカルラッティ:『ソナタ ホ長調 K.381』
ジョン・ケージ:『ソナタ V』
D・スカルラッティ:『ソナタ ニ長調 K.492』

[Sony Classical]
Mozart in Btween
グレイルザンマー_Mozart in Btween
モーツァルト:
ピアノ協奏曲第9番変ホ長調K.271「ジュノーム」
交響曲第23番ニ長調K.181
英雄劇「エジプト王ターモス」のための幕間音楽K.345より第2&5曲
歌劇「ポントの王ミトリダーテ」K.87よりアリア「執念深い父がやってきて」*
デニス・シューラー(1970~):In-Between

デイヴィッド・グレイルザンマー(ピアノ&指揮)
ジュネーヴ・カメラータ
ローレンス・ザッゾ(C-T)*

[Sony Classical]
バロックとの対話
グレイルザンマー_バロックとの対話
ラモー:ガヴォットと6つの変奏(新クラヴサン組曲より)
モートン・フェルドマン:ピアノ小品
ソレル:ソナタ 第84番 ニ長調
F.クープラン:神秘の障壁
マタン・ポラト:WHAAM![世界初録音]
ヘンデル:組曲 ニ短調 HWV.447
フローベルガー:ブランロシェ氏のトンボー
ニムロッド・サハール:Aux Murailles Rougies[世界初録音]
オーランド・ギボンズ:ソールズベリー卿のパヴァーヌとガイヤルド
フレスコバルディ:トッカータ ヘ長調
ラッヘンマン:ゆりかごの音楽
スウェーリンク:わが青春は終わりぬ

[Sony Classical]