茂木 大輔 Daisuke Mogi

茂木大輔

プロフィール

ミュンヘン国立音楽大学大学院修了(オーボエ専攻)、バンベルク交響楽団、バイエルン放送交響楽団などの首席オーボエ奏者に客演するほか、ヘルムート・リリンクのもとバッハ演奏を集中的に学び、録音や世界各地への演奏旅行などに参加。86年からシュトウットガルト・ フィルハーモニー管弦楽団の第1オーボエ奏者を経て、1990年から2019年まで30年間に渡りNHK交響楽団首席オーボエ奏者を務めた。2018年、その功績によりN響より「有馬賞」受賞。ソロ、協奏曲、音楽祭への出演など多方面で活躍するほか、独自の企画による多数のCDをリリースして注目を集める。

1996年から指揮活動に入り、オーケストラの楽器やバッハの教会音楽、ベートーヴェンのシンフォニーなどの解説コンサートで全国的に活躍。二ノ宮知子「のだめカンタービレ」原作に取材協力、ドラマ、アニメ、映画では「クラシック音楽監修」と俳優の演奏演技指導などを担当した。自ら企画・指揮する「生で聴く“のだめカンタービレ”の音楽会」を全国展開。一流オーケストラとソリストを起用して本格的演奏で高い評価を得ている。

現在までに仙台フィル、山形交響楽団、アンサンブル金沢、東京フィル、名古屋フィル、京都市響、日本センチュリー交響楽団、兵庫PAC、広島交響楽団、九州交響楽団、琉球交響楽団、シエナ・ウインド・オーケストラなど多数の団体を指揮している。

山下洋輔・筒井康隆をはじめジャズや文学とのコラボレーション、作曲、即興、「N響アワー」「ららら・クラシック」「DJクラシック」「たけしの誰でもピカソ」「NMBとまなぶくん」などテレビ・ラジオへの出演、NHKカルチャーを始めとするレクチャー、音楽史研究、楽譜研究など活動は硬軟含めて極めて多岐に渡っている。

2009年より、4年間にわたって東京音楽大学および大学院にて指揮実技、音楽理論、スコアリーデイングなどを学び、2013年優秀な成績をもって大学院を卒業。指揮を故 岩城宏之、および外山雄三、広上淳一、田代俊文、三河正典の各氏に師事。

執筆でも知られ、「決定版 オーケストラ楽器別人間学」(中公文庫)など多数の著書がある。


ディスコグラフィー

パリのアメリカ人〜オーボエ・ジャズ室内楽〜
2016 パリのアメリカ人~オーボエ・ジャズ室内楽
【Disc 1】
1. 「パリのアメリカ人」~「ブルース・テーマ」パートI
2. 「パリのアメリカ人」~「ブルース・テーマ」パートII
3. 「パリのアメリカ人」~「ブルース・テーマ」III.ブルース・テーマ
4. 「パリのアメリカ人」~「ブルース・テーマ」パートIV
5. ヘ調のコンチェルト I.Allegro
6. ヘ調のコンチェルト II.Andante
7. ヘ調のコンチェルト III.Allegro
8. ラプソディ・イン・ソングブック
9. タランテラ
10. ハンペルマン
11. イン・ア・センチメンタル・ムード
12. サテン・ドール
13. A列車で行こう
14. ソフィスティケーテッド・レディ
15. レッド・シューズ
16. 「活動寫真」 (小説「美藝公」より)

【Disc 2】
1. 愛鳥輪廻
2. エリック・ドルフィーの「アウト・ゼア」による木管三重奏
3. ブルー・モンク
4. モンク・メドレー
5. ジャズ大名 (小説「ジャズ大名」より)
6. 山下洋輔組曲 ジュゲム
7. 山下洋輔組曲 砂山
8. 山下洋輔組曲 クレイ
9. 山下洋輔組曲 ミナのセカンド・テーマ
10. 山下洋輔組曲 ピカソ
11. 山下洋輔組曲 メヌエット
12. 山下洋輔組曲 ぐがん
13. 山下洋輔組曲 クルド人の踊り
14. ルルズ・バック・イン・タウン

[Meister Music]
Trio For Oboe.Fagott & Piano
2009 Trio For Oboe.Fagott &amp
01. Trio Pour Piano.hautbois Et Basson 1.presto
02. Trio Pour Piano.hautbois Et Basson 2.andante  
03. Trio Pour Piano.hautbois Et Basson 3.rondo
04. Trio Pour Hautbois.basson Et Piano
     1.adagio.allegro Moderato 
05. Trio Pour Hautbois.basson Et Piano 2.scherzo  
06. Trio Pour Hautbois.basson Et Piano 3.andante
07. Trio Pour Hautbois.basson Et Piano 4.finale 
08. Divertimento Nr.12 K.252 (240a) 1.andante 
09. Divertimento Nr.12 K.252 (240a) 2.menuett 
10. Divertimento Nr.12 K.252 (240a) 3.polonaise 
11. Divertimento Nr.12 K.252 (240a)
      4.presto Assai 
12. Divertimento Nr.9 K.240 1.allegro 
13. Divertimento Nr.9 K.240 2.andante Grazioso 
14. Divertimento Nr.9 K.240 3.menuett
15. Divertimento Nr.9 K.240 4.allegro 
16. Bei Mannern.welche Liebe Fuhlen-
     `die Zauberflote` K.620 
17. Pa Pa Pa Papagena-`die Zauberflote` K.620

[Meister Music]
Works For Oboe & Piano
2000 Works For Oboe & Piano
01. 3 Novelettes No1 En Ut Majeur
02. 3 Novelettes No2 En Si Mineur
03. 3 Novelettes No3 En Mi Mineur
04. Sonata Pour Hautbois Et Piano 1.elegie
05. Sonata Pour Hautbois Et Piano 2.scherzo
06. Sonata Pour Hautbois Et Piano 3.deploration
07. Improvisations No2 En La Majeur
08. Improvisations No3 En Si Mineur
09. Improvisations No5 En La Mineur
10. Improvisations No6 En Si Majeur
11. Improvisations No7 En Ut Majeur
12. Improvisations No8 En La Mineur
13. Improvisations No9 En Re Majeur
14. Improvisations No10 En Fa Majeur `eloge Des Gammes`
15. Improvisations No13 En La Mineur
16. Improvisations No15 En Ut Mineur `hommage A Edith Piaf`
17. 1er Nocturne En Ut Majeur
18. Sonatine Pour Hautbois Et Piano 1.avec Charme Et Vivacite
19. Sonatine Pour Hautbois Et Piano 2.souple Et Clair
20. Sonatine Pour Hautbois Et Piano 3.avec Entrain Et Gaite
21. Sonata Pour Hautbois Et Piano Op.166 1.andante
22. Sonata Pour Hautbois Et Piano Op.166 2.allegretto
23. Sonata Pour Hautbois Et Piano Op.166 3.molto Allegro
24. Le Cygne

[Fontec]
山下洋輔組曲
1999_05 茂木大輔 山下洋輔組曲
1. 愛鳥輪廻
2. エリック・ドルフィーの「アウト・ゼア」による木管三重奏
3. ブルー・モンク
4. モンク・メドレー
5. ジャズ大名 (小説「ジャズ大名」より)
6. 山下洋輔組曲 ジュゲム
7. 山下洋輔組曲 砂山
8. 山下洋輔組曲 クレイ
9. 山下洋輔組曲 ミナのセカンド・テーマ
10. 山下洋輔組曲 ピカソ
11. 山下洋輔組曲 メヌエット
12. 山下洋輔組曲 ぐがん
13. 山下洋輔組曲 クルド人の踊り
14. ルル・イズ・バック・イン・タウン

[Meister Music]

パリのアメリカ人
1999_05 茂木大輔 パリのアメリカ人
1. 「パリのアメリカ人」-「ブルース・テーマ」 パートI
2. 「パリのアメリカ人」-「ブルース・テーマ」 パートII
3. 「パリのアメリカ人」-「ブルース・テーマ」 III.ブルース・テーマ
4. 「パリのアメリカ人」-「ブルース・テーマ」 パートIV
5. ヘ調のコンチェルト 第1楽章 Allegro
6. ヘ調のコンチェルト 第2楽章 Andante
7. ヘ調のコンチェルト 第3楽章 Allegro
8. ラプソディ・イン・ソングブック
9. タランテラ
10. ハンペルマン
11. イン・ア・センチメンタル・ムード
12. サテン・ドール
13. A列車で行こう
14. ソフィスティケーテッド・レディ
15. レッド・シューズ
16. 「活動寫真」 (小説「美藝公」より)

[Meister Music]
Italian Recital
1999_01 茂木大輔 Italian Recital
01. オーボエ協奏曲変ホ長調
02. オーボエと通奏低音のためのソナタ・ハ短調 
03. オーボエ協奏曲ニ短調
04. 「タンクレディ」の主題による序奏と変奏 
05. 「シンデレラ」の主題による変奏曲 
06. オーボエと管弦楽のためのカプリチオ 
07. 女心の歌 
08. 乾杯の歌 
09. ドゥエ、マ・ノン・セレプレ

[Fontec]

Oboe Quartet, Etc
1998 Oboe Quartet, Etc 茂木大輔
01. Quintett B-dur Aus Der Serenade Nr.10 `gran Partita` 
  Fur Oboe. Violine. 2 Violen Und Violoncello 1
02. Quintett B-dur Aus Der Serenade Nr.10 `gran Partita` 
  Fur Oboe. Violine. 2 Violen Und Violoncello 2
03. Quintett B-dur Aus Der Serenade Nr.10 `gran Partita` 
  Fur Oboe. Violine. 2 Violen Und Violoncello 3
04. Quintett B-dur Aus Der Serenade Nr.10 `gran Partita` 
  Fur Oboe. Violine. 2 Violen Und Violoncello 4
05. Quintett B-dur Aus Der Serenade Nr.10 `gran Partita` 
  Fur Oboe. Violine. 2 Violen Und Violoncello 5
06. Quartett F-dur Fur Oboe. Violine. Viola Und Violoncello 
  K.370 (368b) 1 Allegro
07. Quartett F-dur Fur Oboe. Violine. Viola Und Violoncello 
  K.370 (368b) 2 Adagio
08. Quartett F-dur Fur Oboe. Violine. Viola Und Violoncello 
  K.370 (368b) 3 Rondeau.allegro
09. Adagio G-dur Fur Oboe. Violine. Viola Und Violoncello 
  K.anh.94 (580a)
10. Quintett C-moll `nachtmusik` Fur Oboe. 
  Violine. 2 Violen Und Violoncello K.406 (516a) 1 Allegro
11. Quintett C-moll `nachtmusik` Fur Oboe. 
  Violine. 2 Violen Und Violoncello K.406 (516a) 2 Andante
12. Quintett C-moll `nachtmusik` Fur Oboe. 
  Violine. 2 Violen Und Violoncello K.406 (516a) 3 Menuetto In
13. Quintett C-moll `nachtmusik` Fur Oboe. 
  Violine. 2 Violen Und Violoncello K.406 (516a) 4 Allegro 
14. Sextett Es-dur (Bearbeitung Von Der Aria `se Il Padre Perdei`. 
  Aus Der Oper `idomeneo` K.366) Fur


[Fontec]
茂木大輔スーパーライヴ 1995.6.29
1996 茂木大輔スーパーライヴ 1995.6.29
茂木大輔のリサイタル録音盤。モーツァルト、山下洋輔、久石譲他の楽曲を収録

[Fontec]